クラウドストレージを上手に使いこなすためには、目的に合ったサービスを選ぶことも大切です。基本的な使い方は同じとはいえ、容量やセキュリティ機能など具体的な内容はサービスによって違います。自分の使用目的に合ったサービスを使わないと、手間やコストの面で思わぬロスが発生してしまうかもしれません。クラウドストレージのメリットを最大限に活かすためにも、サービスを選ぶときには注意が必要です。

選び方のポイントその1、使用目的と利用コスト

クラウドストレージの利用料は、ストレージの容量やサービス内容によって決まります。
たとえば無料のクラウドストレージではストレージの容量が少ないため、使い方によってはすぐに容量がいっぱいになってしまいます。かといって、容量の大きすぎるプランで有料版を契約してしまうと、無駄な利用コストがかかってしまいます。クラウドストレージを選ぶときは、自分に合った容量のサービスのなかから、割高感のないサービスを選ぶことが大切です。法人向けクラウドストレージを選ぶときは、サービスを利用するユーザーの数にも注目しましょう。ユーザー1人あたりの利用料金がかかってくるサービスと、ユーザー数に関係なく利用できるサービスがあります。また、容量だけではなくサービス内容、特にセキュリティ機能に注目してサービスを選ぶことも重要です。個人向けのクラウドストレージと、法人向けのクラウドストレージとでは、セキュリティ機能の充実度に差があります。個人で利用するなら無料の個人向けクラウドストレージで十分ですが、ビジネス用途で使う場合は、セキュリティ面で優れた有料の法人向けクラウドストレージサービスを選ぶべきです。

選び方のポイントその2、セキュリティ・サポート体制

クラウドストレージでは、インターネット上にデータを保管しておくことになります。そこで大切になってくるのがセキュリティやサポート体制です。これらのサービスは、データの流出やシステム障害などのトラブルを、予防・対策するためには欠かせないものです。
クラウドストレージを選ぶときは、次のような点をチェックするようにするとよいでしょう。

  • セキュリティ
    まず見るべきは、サービス事業者側のセキュリティ対策がしっかりしているかどうかということです。データ通信が暗号化されているかどうか、定期的にウイルスチェックをしているかどうかなどの点がポイントになってきます。
  • トラブル時の対応
    万が一トラブルがあったとき、サービス事業者が迅速に対応してくれないと被害が拡大してしまいます。トラブル時のサポートがきちんとしているサービスを選びましょう。電話対応しているかどうか、メール対応が早いか、といった点がチェックポイントになります。
  • 運用・監視体制
    24時間365日、機器のメンテナンスやチェックを行っている事業者を選ぶべきです。もし休日や夜間に発生したトラブルに気が付かないと、データ消失などの大惨事を招きかねません。

選び方のポイントその3、十分な機能があるか

基本的な機能や操作はどのクラウドストレージサービスもほとんど同じです。しかし細かい機能や操作方法には差があります。自分の用途や感覚に合ったサービスを選ばないと、あとで後悔することになるかもしれません。クラウドストレージを選ぶときは、以下に挙げたような機能面も要チェックです。

  • ユーザビリティ
    サービスを上手に使いこなすためにも、操作のしやすさは大切です。画面を見て直感的に操作できる、ユーザビリティの高いサービスが理想的です。
  • 管理機能
    アカウント管理機能やログ機能、フォルダ管理機能といった管理機能には、セキュリティを強化する役割があります。特に高いセキュリティが求められるビジネスの現場では、情報漏洩を防ぐために管理機能の充実度は重要です。
  • ほかのアプリとデータを共有できるか
    サービスによっては対応アプリがあり、クラウドストレージ上のデータを共有できます。当然対応アプリが多いサービスのほうが、外出先で作業するのに便利です。
  • インターネット上で直接データを見られるか(オンラインファイルプレビュー機能)
    サービスによっては、PDFファイルが見られないなどオンラインで見られるファイルの種類に制限があることがあります。意外と注意が必要なところです。

クラウドストレージを選ぶ決め手となる要因

クラウドストレージを選ぶ際、決め手となる要因としてはどのようなものがあるのでしょうか。全国の男女300名にアンケート調査を実施し、クラウドストレージを選ぶときのポイントについて訊いてみました。

【質問】
クラウドストレージを選ぶ際に重視するものは次のうちどれですか?

【回答結果】
機能が充実しているかどうか:20名
サポート体制がしっかりしているか:35名
セキュリティは万全か:183名
費用の安さ:39名
その他:23名

調査地域:全国
調査対象:年齢不問・男女
調査期間:2017年02月24日~2017年03月01日
有効回答数:300サンプル

セキュリティ対策を重視する人が多いという結果に!

圧倒的に多かったのは、「セキュリティを重視する」という意見でした。大切なデータを守ってくれるかどうかという点を心配している人が多いようです。

  • 他人にデータなどを閲覧・乱用される危険性もないとは言えないし、ウイルスに感染してデータを破壊されるのにも困るから。(20代/男性)
  • 情報が漏えいしたら自社に損失を与えてしまうことになるから(30代/男性)

続いて2位となった「費用の安さを重視する」という意見を紹介します。

  • セキュリティの強さはどこも同じような気がするから、費用で選ぶ。(30代/女性)

僅差で3位となったのが、「サポート体制を重視する」という意見でした。

  • 何かあったときのサポート体制はとても大事なので(30代/男性)

4番目に多かったのが「機能面を重視する」という意見です。

  • やはり機能性でしょうか。いわゆる「サクサク」作業が進む、というのは大切だと思います。(50代/男性)

セキュリティ重視の人が多いようですが、他の意見にも説得力がありますね。さまざまな角度からサービスを検討して選ぶことが重要といえそうです。

セキュリティ対策や容量、機能…多角的な視点で賢く選ぶ

クラウドストレージを提供しているサービス事業者はたくさんあります。その中から自分に合ったサービスを選ぶためには、運用コストやデータの容量、セキュリティ、機能といった点について、各サービスを比較していく必要があります。もちろんプライベートで使うのかビジネスで使うのか、といったクラウドストレージを利用する目的によっても最適なサービスは変わります。サービスを快適に使いこなすためにも、慎重に検討を進めていきましょう。

関連ホワイトペーパー「オンラインストレージを選ぶ時に大事な5つのポイント」