スマホの普及とともに問題になってきているのが、スマホを狙った犯罪です。不正アプリの横行やフィッシング詐欺など、私たちの平和な生活を脅かしかねない犯罪が増加しているのです。悪意ある第三者に、大切な個人情報を盗まれたり、金銭をだまし取られたりしないためにも、スマホのセキュリティ対策をしっかり行うことが必要になってきます。特に、「これまで対策をしてこなかった」という人は要注意です。

スマホのセキュリティ対策はしている?していない?

スマホを安全に使うためにも欠かせない、セキュリティ対策。実際に行なっている人はどれくらいいるのでしょうか。全国の男女150人を対象にアンケート調査を実施してみました。

質問

スマートフォンのセキュリティ対策はしていますか?

回答結果

している:81名
していない:69名

調査地域:全国
調査対象:年齢不問・男女
調査期間:2017年02月24日~2017年03月01日
有効回答数:150サンプル

対策をしていない人も意外に多いという驚きの結果に

セキュリティ対策をしていない人が、全体の46パーセントを占めるという恐ろしい結果になりました。まずは「している」と答えた模範的なみなさんの声から紹介します。

  • ロックをかけており、パスワードは英数おりまぜのものにしている。(20代/女性)
  • アップデートの更新、画面ロック、セキュリティアプリのインストール。(40代/男性)

画面ロック、セキュリティアプリなどの対策をしている人が目立ちました。一方、「していない」と答えた人の声も紹介します。

  • iPhoneなので特に対策は必要ないと思っていたから。(40代/女性)
  • 今のところはこれといって不具合が起きていないので。(20代/男性)

「iPhoneだから」と答えた人が複数いたのが印象的でした。確かにiOSは、アプリの審査が厳しいこと、もともとセキュリティ機能に優れていることから、安全性が高いといわれてきましたが、それでもウイルス感染や情報流出などのリスクはゼロではありません。今被害が起きていないからといって、油断は禁物です。

Android・iOS問わず、セキュリティ対策は必須です。できる対策は全て行い、スマホを犯罪者の魔の手から守りましょう。

スマホのセキュリティ対策をしないとこんな事態に

ついうっかり忘れてしまいがちな人も多いスマホのセキュリティ対策。しかしインターネットには、不正アプリや悪意のあるwebサイトなどさまざまな危険が潜んでいます。「まだ被害に遭ったことがないから」といって対策を怠ってしまうと、恐ろしい事件に巻き込まれてしまう可能性があります。たとえばウイルス感染です。スマホの乗っ取りを目的としたウイルスや、スマホをロックして「身代金」を要求するランサムウェアなど、数々のウイルスによる被害が報告されています。またフィッシング詐欺をはじめとするネット詐欺も被害が増え続けています。これらのサイバー犯罪の主要な目的は、私たちの個人情報を盗みとることです。個人情報が犯罪者の手に渡ってしまうと、プライバシーが侵害されるのはもちろん、クレジットカード情報の悪用やECCサイトの不正利用、あるいはネットバンキングからの現金引き出しなどによる金銭的な被害が発生することもあります。

また、サイバー犯罪ではありませんが、スマホの紛失や盗難に伴う個人情報の流出リスクも見逃せません。紛失・盗難時に遠隔ロックやデータ消去などの設定がされていないと、悪意ある第三者にスマホ内の情報を盗まれてしまう可能性があります。

始めよう!スマホのセキュリティ対策

セキュリティ事故は一度起こってしまうと、私たちに取り返しのつかない損害をもたらす可能性もあります。未然に防ぐためにも、セキュリティ対策を徹底しましょう。スマホの主なセキュリティ対策としては、次のようなものが挙げられます。

  • OSやアプリを最新の状態にする
    システムの脆弱性を突いた攻撃を防ぐために、常にOSやアプリは最新の状態にアップデートしておきましょう。
  • セキュリティアプリを入れる
    ウイルス対策や盗難・紛失対策、危険アプリの診断といった機能がついており、スマホの保護に役立ちます。
  • 画面ロック設定
    一定時間操作がない場合、自動的に画面をロックすることで、第三者による画面の盗み見や操作を防ぎます。
  • 公衆Wi-Fiの利用時は注意
    公衆Wi-Fiでは通信内容が暗号化されていないため、悪意のある第三者に通信内容が筒抜けになってしまう可能性があります。クレジットカード情報などの個人情報のやりとりは避けたほうが無難です。
  • データのバックアップをクラウドストレージや外付けHDDに
    電話帳など大切なデータはクラウドストレージや外付けHDDにバックアップを取っておきましょう。盗難時・紛失時のデータ復旧に役立ちます。

セキュリティアプリの選び方

スマホをサイバー犯罪から守るために役立つのが、セキュリティアプリです。ただし、「セキュリティアプリ」を名乗るアプリの中には、悪意のあるアプリが紛れ込んでいることもあります。特に、誰でもアプリ開発ができて、アプリの審査が甘いAndroidでは注意が必要です。セキュリティアプリをインストールするときは、次のような点に気をつけることをおすすめします。

1つ目は、公式アプリマーケットからアプリを入手することです。公式アプリマーケットにあるからといって必ずしも安全なアプリとは限らないのですが、それ以外の場所から入手するよりは安全度が高くなります。AndroidならGooglePlay、iOSならApp Storeから、アプリをダウンロードするようにしましょう。
2つ目は、実績のある会社の製品を選ぶことです。すでにPCのセキュリティソフトなどで実績を残している会社のセキュリティアプリなら、内容面でも信頼が置けます。
3つ目は、信頼できる情報をもとに選ぶことです。意外にあてにならないのが公式ストアのランキングや口コミです。サクラなどを使った情報操作が行われた結果、ランキング上位に偽アプリが紛れ込んでいることもあります。アプリを選ぶときには、まず信頼できる情報を探すようにしてください。

安全にスマホを使うためにもセキュリティ対策はマスト

私たちの日常生活に深く溶け込んでいるスマホには危険がいっぱい。安全に使うためにもセキュリティ対策は必須です。電話帳やクレジットカード情報、webサービスのIDやパスワードといった個人情報が詰まったスマホは、犯罪者にとっては宝の山のようなものです。思わぬ被害に遭わないためにも、セキュリティアプリの導入、OS・アプリのこまめなアップデートなどできる対策はすべて取るようにしましょう。