オンラインストレージとNAS(Network Attached Storage)は、いずれもデータを保存するための仕組みです。ただし、使い方や機能には違いもあるため、特徴を理解した上で使い分ける必要があります。この記事では、オンラインストレージとNASの特徴や、それぞれの適切な使い道について解説します。データ管理やファイル共有のためのツールを導入したい方はぜひ参考にしてください。

オンラインストレージの特徴

オンラインストレージの主な特徴は次の通りです。

インターネットを介してアクセス可能

オンラインストレージは、インターネット上でアクセスできるサービスとして提供されます。物理的な機器などを導入することなく、サービスに申し込むだけで利用可能です。PCやスマホのWebブラウザから管理画面にログインし、ファイルの閲覧やダウンロード、アップロードなどができます。

クラウド上にデータを保存

オンラインストレージにアップロードしたデータは、サービス提供会社が運用するクラウド上に保存されます。ユーザが利用するのはあくまでもオンラインストレージの管理画面のため、クラウドサーバ自体の構築や保守などの手間はかかりません。オンラインストレージに保存できるファイルの容量はサービスや料金プランによって異なり、必要に応じて拡張することも可能です。

ファイルの共有やバックアップが簡単

オンラインストレージを利用すると、複数のユーザでファイルを簡単に共有できます。社員ごとにユーザアカウントを発行し、クラウドストレージ上で同じファイルにアクセスできるため便利です。サービスによっては、ユーザアカウントを持っていない相手に対してファイル共有する機能が備わっている場合もあります。また、自動バックアップ機能があるオンラインストレージなら、PCやスマホなどのローカル端末上のデータが消えてしまった場合でも復元できます。

NASの特徴

NASの特徴や、似た機能を持つファイルサーバとの違いは次の通りです。

ローカルネットワーク内でアクセス

NASは社内などに構築されたローカルネットワーク内でアクセスできます。USBケーブルで接続できる外付けHDDやSSDなどの記憶装置と同様に、LANケーブルでPCと接続できることがNASの特徴です。無線LANルータを利用すれば、Wi-Fiを通じてNASにアクセスすることもできます。

物理的なデバイスとして存在

SaaSサービスとして提供されるオンラインストレージと異なり、NASは物理的なデバイスです。外部からの衝撃に強い筐体の中に、複数のHDDが格納されています。複数のHDDを組み合わせることで、万が一いずれかのHDDが故障してしまった場合などでもデータの消滅を防ぐことが可能です。NASを導入する場合、物理的なセキュリティ性を考慮して、社内の適切な場所に設置する必要があります。

ローカルデータストレージとして利用

NASは社内のファイルを保存するローカルデータストレージとして利用されることが一般的です。機密性の高い情報など、クラウドへのアップロードや社外のユーザとの共有が想定されていないデータの保管に適しています。

ファイルサーバとの違い

ファイルサーバとは、主にデータを保存する用途で使われるサーバのことです。サーバの機器を社内に導入して構築するオンプレミス型ファイルサーバと、クラウド上に構築するクラウド型ファイルサーバがあります。NASとファイルサーバの違いは、データ保存以外の機能の有無です。NASがデータ保存とネットワーク接続の機能だけを持つことに対して、ファイルサーバはサーバとしてのさまざまな機能を実装できます。

オンラインストレージとNASを使い分けるポイント

オンラインストレージとNASを使い分ける主なポイントは、重視する機能と保存するデータの重要度です。社内外のユーザとのファイル共有を簡単に行いたい場合、オンラインストレージが適しています。また、オンラインストレージの種類によっては管理画面上でファイルを共同編集することも可能です。アクセス権限の設定機能が充実したオンラインストレージなら、ある程度重要性の高いファイルであっても安全に共有できます。
一方、あくまでも社内だけでファイル共有できればよいというケースでは、NASの機能でも十分に運用することが可能です。また、クラウドには保存できないような重要データを格納する場合にもNASが適しています。ただし、NASは機器のメンテナンスや管理、災害時などの物理故障への対策を自社で行う必要があります。求める機能や扱うデータの性質に応じて、オンラインストレージとNASを使い分けましょう。
オンラインストレージとNASは、ファイルを共有できる範囲や導入方法などが異なります。それぞれの特徴や使い分けについては、今回紹介した内容をぜひ参考にしてください。

社内外で簡単にファイル共有をできる仕組みを導入するなら、企業向けオンラインストレージの「Fleekdrive」がおすすめです。Fleekdriveは、アクセス権限の設定や自動バックアップなど、重要なデータを安全に保管するための機能が充実しています。ファイルを効率的に管理したい方は、Fleekdriveの利用を検討してみてはいかがでしょうか。