このセミナーで分かること

  1. PPAPやメール添付に代わる、安全で効率的なファイル共有方法
  2. 情報漏洩や誤送信リスクを軽減するためのセキュリティ対策
  3. Fleekdriveがもたらす業務効率化とセキュリティ強化の具体的な事例

日々の業務において、ファイル共有の安全性と効率性は欠かせないものです。社内外でファイルをやり取りする際、多くの企業が手軽に利用できるメール添付やPPAPといった方法に頼っているのではないでしょうか?

しかし、これらの方法には情報漏洩や誤送信といったリスクが伴います。加えて、PPAPに関しては「セキュリティ上の不十分さ」や「利便性の低さ」がたびたび問題視されています。これらの課題に直面しつつも、具体的な改善策が見つからないという声を多く耳にします。

本セミナーでは、こうした課題を解消するためのFleekdrive活用をご紹介します。セキュリティを強化しながらも、効率的なファイル共有を実現する方法を、実例やデモを交えながら分かりやすく解説します。

このような方におすすめ

  • PPAPに代わる安全なファイル共有方法を検討している方
  • メール添付やファイル共有時の誤送信リスクを軽減したい方
  • 情報漏洩対策が求められているIT管理者や法務担当者の方
  • セキュリティを強化しながら、業務の効率化を図りたい方
  • 最新のセキュリティ対策を備えたファイル共有サービスに興味がある方

主催

株式会社Fleekdrive

日程・会場

タイトルメール添付で送ってますけど、暗号化ZIPファイルってダメなんですか!?
開催日録画配信形式(お好きなタイミングでご視聴いただけます)
場所オンライン形式での開催となります
費用無料(事前申込み制)

・お申込み後に、ご入力いただいたメールアドレスに視聴URLとパスワードを付与いたします。
・ユーザー企業様向けのセミナーの為、同業者様のご参加はお断りさせていただく場合がございます。

お申し込みはこちら